せでぃのブログ

ブログ初心者おいどんのどうでもいい愚痴やどうでもいい愚痴やどうでもいいマメ知識などを披露するチラシの裏です。

ギャンブルが自己責任じゃない?

自己責任とかじゃねえし - よそ行きの妄想
全力で釣られますよ。


確実に見返りが無いのはギャンブルじゃね? 保証できねーんだろ?
そりゃあ世の中100%なんてもんはないけどさ、仕組みとしてリスクがあるからこそ金が増やせるんだろ? ギャンブルじゃねーか。
銀行やら証券会社が金融商品だの何だのいくら綺麗事で取り繕ったって、そこら辺にあるパチ屋と本質的に変わらねーだろ。
自分で操作する余地が無い分、オレ的にはより詐欺に近い仕組みだと思ってるが。


んで、自己責任って言ってる奴らだって、何も騙された方が100%悪いなんて思ってないと思うよ。二元論の奴多過ぎ。
「証券会社の営業なんて信用できないし今後改善する見込みもない」という前提でそういう矛先になってるんじゃねーの? オレオレ詐欺と同じって捉えてるんだろ。そもそもは、騙す方が悪い。ただ、騙される方にも非が無い訳ではないってことだ。
全く、お前らメシウマ状態だなwwww


全く意味ないけどファミレスの呼び鈴みたいなボタンとか渡せばいいんじゃね。
「ドテンの際には、このボタンを連打すればするほど、商品価値が下降しにくくなる方向に行く可能性がありま・すん。」とか説明してさ。押すと音と光が出るの。そしたらちょっとは自己責任だと思って寛容になってくれるんじゃねwwwwww
まぁパチンコの二番煎じだがw


コメント欄のJanusさんとかion1969さんあたり的確かなぁと。

だから、金融商品は詐欺なんだって。プロでも内容わかんないんだから。

 確かに「業界の倫理観で」はいいことだと思うけど、「常識的に考えればリスクがあるのに、努力して理解・判断することが面倒だったから、業者を妄信した」という落ち度は、”自己責任”として問われるべきでは?
 それに「投資戦略」は、個人によって違うもの。「原則的な投資戦略を説明」など、「全顧客に、投資の初歩から個人教育しろ」というのは、過剰サービスの要求。誰がコストを負担するの?
 あと、投資は貯蓄と違って、資金余力がある者がすること。「学ぼうとしない怠惰な金持ちの道楽を安全にする為に、貧乏人から金をむしり取ろう」という「投資損失保険」構想は、馬鹿げている。