せでぃのブログ

ブログ初心者おいどんのどうでもいい愚痴やどうでもいい愚痴やどうでもいいマメ知識などを披露するチラシの裏です。

RPA元年になるのかねぇ

www.orangeitems.com
 上司がRPAの本を読んでいたので嫌な予感はしておりましたが、とうとう来た。「RPAどうなの?」「最近の技術なのでわかりません」とは言ってみたが、この辺の記事にブコメしたのを思い出して横浜市の資料と共にちゃんと斜め読みしてみた。面白い記事で興味をひいてくれたブログ執筆者に敬意を表して感想を羅列。

  • 役所の仕事はクソだね。長くて5年くらいしか居られない割に業務が多岐に渡って煩雑で体育会系だからなのか、なんでもかんでも文書・通知にして残す文化は蔓延るわな。そりゃー忖度して裏切られて自殺もしようってものだし、年金2000万円の報告書だってゴミ箱にポイですわ。引き継ぎは原則1日でわからなくなったら電話くださいは本当辛いと思う。業務マニュアル作成もコンプラの内らしいが、みたことねーわ。あっても辞書みたいな厚さになるだろうし。
  • 役所はとにかく歴史があって面倒くせぇ。平気で10年〜20年前にどうだったかみたいな話になる。
  • なるほどね。要はあれか、エクセルの記録マクロみたいなイメージで、カーソルの動きも追跡・再現する、と。
  • シェルとかVBAとはまた趣が違って、互換性のないシステム間のデータの反復的なやりとりが得意、と。
  • やっぱりブラックボックス化が懸念されてんじゃねーか、と。
  • VBAマクロのブラックボックス化とか言われて久しいが、VBAマクロの方が修得者も多いしEOLも長くてWindowsOSの影響もほぼ受けないし、なんだかんだ言って引き継ぎとか継承という視点において、捨てたもんじゃねーと思った。他人のコードは読みたくないすけど。
  • 納期のない作業向きか。まさに記録マクロとかピボットテーブルだなぁ。
  • OCRソフトいいなー。フリーのソフトは何個か試したけど全滅。内製しろじゃなくて金かけて欲しいわ。
  • 本当にこの通りの体制が維持できれば面白いと言うかやる価値は十二分にある。緊急性のある自動化ツールって訳だ。
  • ただ、ビル・ゲイツに速攻切り捨てられそう。
  • ICTは理系だから使い易い方に流れていくと思いがちだけど、こちらの感覚としてはそうでもない。ツイッターもLINEも決して使い易いから広まったアプリではない。FacebookもInstaもそうだ。間違いなく米本土の流行に流されてる。ツイッターを初めた頃を思い出すよ。書き込み欄の上に「今何してる?」とか書いてあって。(ツイッターしてる)と思ったもん。Rambda式は使い易いらしいがOracleJavaとAndroidの関係でなかなか実践的に使える環境ができないし。MSはWindowsLiveMailも切ったし、正直、何考えてっかわかんね。