せでぃのブログ

ブログ初心者おいどんのどうでもいい愚痴やどうでもいい愚痴やどうでもいいマメ知識などを披露するチラシの裏です。

廃炉最後の難関

東電「もう水冷とかめんどくせえからこのまま燃料ぶっこぬく」
メルトダウンorメルトスルーした燃料棒の扱い辛さは、わかっているつもりでしたが、改めて見てみると相当なもんです。


・最終処分場作ってるフィンランド半減期を超えて完全無害化する時期を10万年後って設定してる
・地下水がすべて汚染されるかもしれないし、手が届かない位置で一生臨界状態を維持するかもしれない。
・現在進行形で溶けて2千度超の温度で近づいたら即死する核燃料を取り出す技術なんて、地球上にはまだ無いよ・・・
・一度溶け出しものは二度と掴めないんよ、掴んだ瞬間溶けるし


燃料棒の取出しに、10万年はさすがに待てませんので、スリーマイル島の6年後からというのが参考値なんでしょうね。もっとかかりそうな気がしますが。
NHK「かぶん」ブログ-【解説】福島第一原発 廃炉・解体をどう進めるか(科文・大崎記者)


解決策の1つとして、鉛かぶせようぜという提案がある模様。これが本当なら、快刀乱麻の素晴らしい方法なんですが、実績さえあればというところでしょうか。っつか、原子炉建屋ってまだ近づけないんだっけ?
鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法


福島第一への適用は難しいですが、ウラン・プルトニウム半減期30年程度の核種にエネルギー変更して発電するADSR炉というものもあるそうです。エネルギー問題で路線変更するときに使えるかもしれませんが、ウラン足りなくなりそうww
【速報】 世界初!日本がプルトニウムなど核廃棄物を消滅させる陽電子砲を完成


このタイミングでクレーンが折れたりすったもんだしてますが、まぁ外野が焦ってもしょうがないところではありますしね。


参考)
ロシアから錫を入れろという提案があったそうです。鉛というのはあながち間違いでもなさそう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/738.html
共用プールにある分が先だろうけど、難しそうだねぇ。
福島燃料プール危機の教訓 全国の原発でプールから乾式に