せでぃのブログ

ブログ初心者おいどんのどうでもいい愚痴やどうでもいい愚痴やどうでもいいマメ知識などを披露するチラシの裏です。

pipsと枚とロットとレバレッジと証拠金とロスカットとスプレッドと私

取り敢えず、2013年11月15日更新停止。注・FXは続けてますYO。
自分のために、FXの基本について簡単にまとめてみる。

pipsについて

ドル円、クロス円

1USドル(クロス円なら1ユーロなど)が何円で購入できるかという為替相場。

100pips=1円

1pipとは
0.01円=1銭
0.1pipは
0.001円=0.1銭
Yahoo知恵袋-FXでのPipsの定義について

f:id:Sediment:20131115155323p:plain

ユーロドル

1ユーロが何USドルで購入できるかという為替相場。円換算が面倒なので、あまり深く考えたくない。

100pips=0.01USドル
1pip=0.0001USドル

ピップ【Pip】 | FX用語集 FX@外為比較

例)
1.3462→1.3562  は100pipsの値動き
1.3462→1.3463  は1pipの値動き

枚とロットについて

枚とロット

取引できる通貨の基本単位。枚=ロット。
取引の際、基本的にこの単位でしか注文できない。
1枚=1万通貨(たまに1000通貨)

1枚or1ロットとは
1万USドル、1万ユーロ、1万ポンド.etc

1ドル=100円の場合、1枚=1万USドル=100万円。
※簡単だけどすごく重要。

損益の算出

ポジションの損益は、この、何枚のポジションで何pips動くかで決まる。ポジションの損益にレバレッジは関係ありません。
ドル円、クロス円の場合、1pipとは0.01円なので

1枚1pipの損益=10,000通貨×0.01円+(その他)*1=100円+(その他)

為替レートが1円(100pips)動けば、×10,000通貨で損益は1万円と覚えると楽。
f:id:Sediment:20131019110635p:plain
スワップポイントとスプレッド手数料は後で解説。

大きい損益の例

20131004追記
見えるかな? 10枚、およそ-150pips(記憶だと98.7Lしたんだよw)で、含み損はこんな感じになりました。-14万円くらい。
f:id:Sediment:20131004195730p:plain
おいどんの使っているトレードフィナンシャルはレバレッジ25倍固定なので、証拠金は39万円くらい。
皆さんのポジショントーク的な煽りでいうところのご期待に沿えず申し訳ありませんが、これデモ口座ですw

レバレッジについて

費用(証拠金)×レバレッジ倍率=取引単位(枚)

取引単位(○枚)を購入するのに、口座にあるお金をいくら使うか。それがレバレッジによって決まる。レバレッジは1~25倍までの倍率がある。*2
ドル円の取引で、1USドル=100円の場合、

レバレッジ1倍とは
1枚購入に100万円かかる。
レバレッジ25倍とは
1枚購入に4万円かかる。

※仕組みがわかってくると、このレバレッジは大して重要なことではないと思うようになるかと。

証拠金とロスカットと証拠金維持率について

証拠金

取引の際にポジションの担保として、一時的に口座から引かれるお金。
ポジションを決済すると戻ってくる。

ロスカット

ポジションで一定額の損が出た際に、証券会社が自動的にポジションを決済してしまうこと。
証券会社によるが、身近なところだと証拠金維持率50%か100%が多い。
このしきい値は必ず自分の使っている証券会社で確認すること。インターネットでほかの証券会社をいろいろ見てみたところ、意外とバラバラだった。

証拠金維持率

基本的な考え方を。実際はもうちょっと面倒くさいみたい。「ロスカット 計算」とかでググると、計算機がいろいろ出るので、実際いくらになるかは、そっちを見た方が早い。実際にはスワップポイントとか手数料とかも絡んでくるしね。

証拠金維持率=純資産÷証拠金×100

・パターン1(口座に余裕がない場合)
1)口座に4万円入金する。
2)証拠金4万円のポジションを持つと、口座の残高は当然0円。その時点での証拠金維持率は100%。
3)ポジションに1,000円分の損が出ると、39,000÷40,000×100=97.5%。
4)ポジションに1,000円分の益が出ると、41,000÷40,000×100=102.5%。
5)ポジションに2万円分の損が出ると、20,000÷40,000×100=50%。

番号 ポジション損益 証拠金 口座残高 純資産(証拠金+口座残高+ポジション損益) 証拠金維持率
1 - - 4万円 4万円 -
2 0円 4万円 0円 4万円 100%
3 -1,000円 4万円 0円 3万9千円 97.5%
4 +1,000円 4万円 0円 4万1千円 102.5%
5 -2万円 4万円 0円 2万円 50%

・パターン2(口座に余裕がある場合)
1)口座に10万円入金する。
2)証拠金8万円のポジションを持つと、口座の残高は2万円。その時点での証拠金維持率は100,000÷80,000×100=125%。
3)ポジションに2,000円分の損が出ると、98,000÷80,000×100=122.5%。
4)ポジションに2万円分の損が出ると、80,000÷80,000×100=100%。
5)ポジションに6万円分の損が出ると、40,000÷80,000×100=50%。

番号 ポジション損益 証拠金 口座残高 純資産(証拠金+口座残高+ポジション損益) 証拠金維持率
1 - - 10万円 10万円 -
2 0円 8万円 2万円 10万円 125%
3 -2,000円 8万円 2万円 9万8千円 122.5%
4 -2万円 8万円 2万円 8万円 100%
5 -6万円 8万円 2万円 4万円 50%

つまり、全ての資産を合計してもポジションの証拠金がカツカツ残っているだけという状態で、証拠金維持率が100%となる。
証拠金維持率50%に至っては、残高や証拠金全て足しても現在のポジションの証拠金の半分しかないということだから相当ヤバイ状態だね。
CyberAgentFX-維持率とロスカットについて

みんなのFX-ロスカットについて

スプレッドについて

スプレッド

スプレッドとは、証券会社の取り分、いわゆる手数料的なもの。

ポジションを持つと、初期状態でこのスプレッド分、損益はマイナスの状態から始まる

取引手数料が0円という謳い文句でも、証券会社はこのスプレッドで儲けを出している。
トレードフィナンシャルでの例だと、こちら。 ※11月現在は0.8pipsに拡大してます…orz
f:id:Sediment:20131004203627p:plain
USDJPYは、売り値*3は97.205。買い値*4は97.210という価格で、スプレッドは0.5となる。そう、0.5pips差でスプレッドも0.5ということ。
1通貨(1USドル)で0.005円の開きがあるので、

1枚の手数料(円)=0.005円×10,000通貨

1枚で50円、10枚で500円マイナスの状態でポジションを持ち始めることになるという理解が一番早いかと。だから手数料はレバレッジを考慮する必要はありません。


例を見てみよう。
まずは値動きしない状態で、スプレッドはどういう意味を持つか。
1)この為替レートで1枚Lをすると、100万とんで50円かかり、値動きしない状態でそのまま決済すると100万円が戻ってきます。50円の赤字。Sをすると100万円でポジションを借りて売ることになり、値動きしない状態でそのまま決済すると100万50円でポジションを買い戻すという形になる。やはり50円の赤字。
2)この為替レートで5枚Lをすると、486万500円かかり、値動きしない状態でそのまま決済すると486万250円が戻ってきます。250円の赤字。Sをすると逆の値になり。やはり250円の赤字。

番号 通貨ペア 売り値 買い値 ポジション購入価格 ポジション売却価格
1 USDJPY 100.000 100.005 1,000,050円 1,000,000円 1枚
2 USDJPY 97.205 97.210 4,860,500円 4,860,250円 5枚

3)では値動きした場合を考えてみます。
1)のレート(売値)で1枚Sを入れて、2)のレート(買値)で決済すると、

(100.000-97.210)×10,000(通貨)=27,900円(利益)

が利益となります。既に手数料50円は「引かれた状態」です。
外為どっとコム-STEP1-7. 「買い」と「売り」では価格が違う!スプレッド

Yahoo知恵袋-スプレッドとレバレッジの関係について。

スプレッドが広がる理由

為替レート急変の際、なぜスプレッドは広がるのか?
歯切れのいい答えは出せなかった。証券会社はユーザと同じ条件の売買(カバー取引)をカバー銀行に対して(そのカバー銀行はインターバンク市場に対して)行っており、そのインターバンク市場という大元でスプレッドが広がるために、証券会社でもユーザに提示するスプレッドを広げざるを得ない、という説明が一番オーソドックスでわかりやすい。
では、肝心のインターバンク市場でスプレッドが広がるのは何故か? というと、それ以上は説明しているサイトがないんだ。
f:id:Sediment:20131019111823p:plain
これはユーザから見えない部分の仕組みなので、関係者でないとハッキリした結論は下せない。だから諸説紛々あって悩ましいんだな。カバー取引ではなく反対売買を行っていると説明するところもあるし、一々ポジション1つ1つに対応しているのではなく、まとめて資金調達しているはずだからスプレッドの設定も安全マージンを考えてザックリ利益が出るようにしているだけなどなど、どの説明も説得力があって、わかりやすい1つの答えというものは導き出せなかった。

結局、ハッキリ間違いがないと言えるのは、「大元のスプレッドが広がりそうなタイミングで、証券会社が安全マージンとして勝手に広げている」ということだけw
FX-スプレッドはどのような条件で動くのですか?

FX初心者入門@達人が教えるFXの仕組み-スプレッド

収益を上げる秘密はカバー取引

yahoo知恵袋-外国為替で取引するさい大口は必ずインターバンク市場を通して取引

yahoo知恵袋-FX業者が顧客の注文に対してインターバンクを使ってカバーを行わず、反対売買をすることがあるらしい

スワップポイントについて

政策金利の差による損益。ポジションを1日以上持った場合に発生し、枚数や日数に応じて増える。
比較して金利の高い通貨を買うと利益が、売ると損が発生する。

ドル円ロングについて考えてみよう。口座にある日本円を払って(売って)ドルを買っており、現在両国の政策金利はアメリカが0.25で日本が0.10だから、金利が高い方の通貨を買っている、ドル円ロングは+となる。逆にドル円ショートは-となる。


注意点は、
・基本的に売り建て(ショートポジション)と買い建て(ロングポジション)で、損益が逆転する。
・同じ通貨ペアでも、政策金利の動きによっては、売りと買いの±が逆転する状況もあり得る。
・祝祭日で取引をしていない間はスワップポイントは発生しない。
・レバレッジは直接は関係ない。ただし、スワップが目的で、同じ利益なら元手が少なくなる高いレバレッジをかけた方が効率いいということから、レバレッジに言及するサイトも多かった。海老で鯛を釣るなら安い海老を使えということか。

2013年10月現在、ドル円のロングをするとおよそ1日1枚で+1円、ショートなら-4円。

証券会社によるけど、どこもドル円は5円以内だからドル円しかやってないおいどんは全力スルー。そもそも、為替レートで0.1pipより小額だし、決済ボタン押す時の誤差で消えちゃう。
楽天ネット証券-スプレッドとスワップポイント

FXビギナーズ-金利差益スワップ金利

外為どっとコム-政策金利一覧

FX生活設計

最後に、FX専業で生計を立てる指標がないものかと探してみた。この辺も見ながら電卓を叩いてみてはいかがでしょうか。
自分で考える場合は、目標月収を20営業日(1ヶ月)で割って、1日幾ら稼げばいいかというのがスマートかもしれない。1日1万円で月収20万円。年収240万円です。ひもじいね。
ガジェット通信-【FX】専業トレーダーになるにはどのくらい勝てればいいの?

税金

2013年1月1日から、FXは一律20.315%だそうです。
外為どっとコム-FXの確定申告

損益の問題

1)のレートでLをして、ポジションを持ってから
0.5円分プラスの方向に値動きがあり、2)の状態になって利益が出ました。
スプレッド分の手数料も考慮の上で、以下の条件でザックリいくらくらい利益が出たか計算してみましょう。

番号 通貨ペア 売り値 買い値 枚/レバレッジ
1 USDJPY 100.000 100.005 10枚/25倍
2 USDJPY 100.500 100.505 10枚/25倍

答えはこちら

*1:+スワップポイント-スプレッド分の手数料

*2:口座開設時にコースとして設定するもので、普段自由にいじれるものではない。また、25倍までありますという宣伝をしつつ、25倍固定のみの証券会社も多い。

*3:あるいはBidという表示

*4:あるいはAskという表示